資料詳細

横川淳/著 -- 技術評論社 -- 2015.5 -- 451

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 4510/Y8/ 1109097079 一般 貸出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

種別 図書
タイトルコード 1110283796
タイトル 身につく気象の原理 
タイトルカナ ミニツク キショウ ノ ゲンリ
著者 横川淳 /著, 三浦郁夫 /監修  
著者カナ ヨコガワ ジュン
叢書名 ファーストブックSTEP
出版地 東京
出版者 技術評論社
出版年 2015.5
ページ数 239p
大きさ 21cm
一般件名 気象学
NDC分類(8版) 451
ISBN13桁 978-4-7741-7227-9 国立国会図書館 KGWAP5502 GoogleBooks WebcatPlus
定価 1880円
内容紹介 中学卒業程度の知識からはじめて、初歩からていねいに解説。本格的な気象学を学ぶための第一歩。かみくだいた解説で、日々変わりゆくお天気のしくみが、しっかりイメージできるようになる1冊。
著者紹介 【横川】1974年広島県出身。京都大学理学部卒、同大学院理学研究科博士課程修了。その後、北海道大学CoSTEP第4期選科Aを修了。中国新聞社「ちゅーピー子ども新聞」のコラムを創刊号から6年余り担当。コムタス進学セミナー呉駅前校校舎長・理科主任。気象予報士。,【三浦】1959年北海道出身。気象大学校卒。北海道大学CoSTEP第2期選科生。日本気象学会、日本災害情報学会所属。和歌山地方気象台長。著書に「お天気なんでも小事典」「天気図がわかる」。