資料詳細

アナリー・ニューイッツ/著 -- インターシフト -- 2015.4 -- 467.5

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 4675/N13/ 1109093714 一般 貸出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

種別 図書
タイトルコード 1110282327
タイトル 次の大量絶滅を人類はどう超えるか 
タイトルカナ ツギ ノ タイリョウ ゼツメツ オ ジンルイ ワ ドウ コエルカ
副書名 離散し、適応し、記憶せよ
著者 アナリー・ニューイッツ /著, 熊井ひろ美 /訳  
著者カナ ニューイッツ アナリー
出版地 東京
出版者 インターシフト
出版年 2015.4
ページ数 365p
大きさ 19cm
原タイトル Scatter,adapt,and remember./の翻訳
一般件名 進化
NDC分類(8版) 467.5
ISBN13桁 978-4-7726-9544-2 国立国会図書館 KGWAP5502 GoogleBooks WebcatPlus
定価 2200円
内容紹介 人類は迫り来る大災害をいかに生き延びるか。気鋭のサイエンス・ジャーナリストが、世界の100人を超える最先端科学者らに取材。大災害・大量絶滅の地球史・生命史・人類史を探究し、その要因と対策を徹底考察。
著者紹介 【ニューイッツ】サイエンス、テクノロジー、カルチャーに関するジャーナリスト。サイエンス&カルチャー・ウェブサイトio9.comの編集長。『ワイアード』『ポピュラーサイエンス』『ワシントンポスト』等に寄稿。マサチューセッツ工科大学の科学ジャーナリズム特別研究員でもあった。,【熊井】翻訳家。訳書にマイケル・R.ローズ『老化の進化論』、D・M.ベルーベ『ナノ・ハイプ狂騒』、アダム・ハート=デイヴィス『話す科学』、アン・サイモン「X-ファイルに潜むサイエンス」など。