資料詳細

検索条件

  • 著者
    H.M.エンツェンスベルガ-
ハイライト

原伸子/編 -- 大月書店 -- 2015.3 -- 368.2

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 36820/H6/ 1109441384 一般 貸出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

種別 図書
タイトルコード 1110280234
タイトル 現代社会と子どもの貧困 
タイトルカナ ゲンダイ シャカイ ト コドモ ノ ヒンコン
副書名 福祉・労働の視点から
著者 原伸子 /編, 岩田美香 /編, 宮島喬 /編  
著者カナ ハラ ノブコ
叢書名 法政大学大原社会問題研究所叢書
出版地 東京
出版者 大月書店
出版年 2015.3
ページ数 316,5p
大きさ 22cm
一般件名 貧困 , 児童福祉 , 少年労働
NDC分類(8版) 368.2
ISBN13桁 978-4-272-36085-7 国立国会図書館 KGWAP5502 GoogleBooks WebcatPlus
定価 4500円
内容注記 内容: 子どもの貧困 / 原伸子, 岩田美香, 宮島喬著,日本における子どもの貧困 児童扶養手当の支払期月と母子世帯の家計 / 藤原千沙著,子どもの貧困から見た「子ども・若者支援」 / 岩田美香著,障害のある若者と貧困 / 新藤こずえ著,諸外国における子どもの貧困 フランスにおける子どもの貧困の問題 / 宮島喬著,イギリスにおける福祉改革と子どもの貧困 / 原伸子著,アメリカにおける福祉改革と子どもの貧困 / シャロン・ヘイズ著 ; 前原直子訳,歴史のなかの子どもの貧困 近代日本の児童労働 / 榎一江著,戦争と国際結婚 / 江沢あや著 ; 川崎暁子訳,子どもの貧困と労働に関する一考察 / 松尾純子著
内容紹介 先進国中で最悪ともいわれる子どもの貧困。福祉制度や支援のあり方、母親の就労環境など複合的な要因を分析。諸外国の状況、歴史的事例も含めた複眼的な論考をもとに解決の道をさぐる。
著者紹介 【原】法政大学経済学部教授、大原社会問題研究所所長。著書に『福祉国家と家族』『市場とジェンダー』。,【岩田】法政大学現代福祉学部教授。著書に『現代社会の育児不安』、主な論文に『学校教育と社会福祉の連携・協働を考える』。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
子どもの貧困 原伸子/著
日本における子どもの貧困 児童扶養手当の支払期月と母子世帯の家計 藤原千沙/著
子どもの貧困から見た「子ども・若者支援」 岩田美香/著
障害のある若者と貧困 新藤こずえ/著
諸外国における子どもの貧困 フランスにおける子どもの貧困の問題 宮島喬/著
イギリスにおける福祉改革と子どもの貧困 原伸子/著
アメリカにおける福祉改革と子どもの貧困 シャロン・ヘイズ/著
歴史のなかの子どもの貧困 近代日本の児童労働 榎一江/著
戦争と国際結婚 江沢あや/著
子どもの貧困と労働に関する一考察 松尾純子/著