資料詳細

望月真澄/著 -- 国書刊行会 -- 2015.3 -- 188.92

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 1889/M11/2 1109642221 一般 貸出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

種別 図書
タイトルコード 1110278108
タイトル 江戸の法華信仰 
タイトルカナ エド ノ ホッケ シンコウ
著者 望月真澄 /著  
著者カナ モチズキ シンチョウ
出版地 東京
出版者 国書刊行会
出版年 2015.3
ページ数 256p
大きさ 20cm
一般件名 日蓮宗-歴史-江戸時代
NDC分類(8版) 188.92
ISBN13桁 978-4-336-05900-0 国立国会図書館 KGWAP5502 GoogleBooks WebcatPlus
定価 2600円
内容紹介 江戸で「祖師」といえば「日蓮」を指すほど人気を博した法華信仰。町人の願いに応えた現世利益の数々やその信仰形態を豊富な写真とともに紹介する、江戸の法華信仰ガイドブック。
著者紹介 立正大学大学院文学研究科仏教学専攻修士課程修了。現在、身延山大学仏教学部教授、身延山大学図書館長、立正大学仏教学部非常勤講師、日蓮宗勧学院講学職。主な編著書『近世日蓮宗の祖師信仰と守護神信仰』など。