資料詳細

検索条件

  • 著者
    橋本昌夫
ハイライト

村井純/代表監修 -- KADOKAWA -- 2015.2 -- 547.48

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 5474/M13/4-10 1109029056 一般 貸出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

種別 図書
タイトルコード 1110271193
タイトル 角川インターネット講座  10
タイトルカナ カドカワ インターネット コウザ
著者 村井純 /代表監修, 伊藤穰一 /代表監修, 川上量生 /代表監修, まつもとゆきひろ /代表監修  
著者カナ ムライ ジュン
巻の書名 第三の産業革命
各巻副タイトル 経済と労働の変化
各巻著者 山形浩生/監修
出版地 〔東京〕
出版者 KADOKAWA
出版年 2015.2
ページ数 275p
大きさ 21cm
一般件名 インターネット
NDC分類(8版) 547.48
ISBN13桁 978-4-04-653890-1 国立国会図書館 KGWAP5502 GoogleBooks WebcatPlus
定価 2500円
内容注記 内容: インターネット経済の原理 ネットが招いた変化から未来を読み解く / 山形浩生著,「ネットワーク経済」の法則 / カール・シャピロ, ハル・ロナルド・ヴァリアン著 ; 宮本喜一訳,ホワイトカラー真っ青 / ポール・ロビン・クルーグマン著 ; 山形浩生訳,産業の変化 ノウアスフィアの開墾 / エリック・スティーブン・レイモンド著 ; 山形浩生訳,メディア化する企業 / 小林弘人, 柳瀬博一著,メイカー運動とファブ社会 / 田中浩也著,情報、文化、コンテンツ産業 / 田中秀臣著,産業をとりまく環境 情報による新しい労働形態 / 比嘉邦彦著,インターネットと都市 / 小長谷一之著,インターネットと金融 / 斉藤賢爾著,社会という「系」の行方 / 山形浩生著
内容紹介 情報技術の高度化とインターネットの普及は経済、産業、そして個々の働き方や暮らしまでをも一変させた。そのインパクトはどこまでおよぶのか。現状の見取り図を示し、進行中の「第三の産業革命」を展望する。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
インターネット経済の原理 ネットが招いた変化から未来を読み解く 山形浩生/著
「ネットワーク経済」の法則 カール・シャピロ/著
ホワイトカラー真っ青 ポール・ロビン・クルーグマン/著
産業の変化 ノウアスフィアの開墾 エリック・スティーブン・レイモンド/著
メディア化する企業 小林弘人/著
メイカー運動とファブ社会 田中浩也/著
情報、文化、コンテンツ産業 田中秀臣/著
産業をとりまく環境 情報による新しい労働形態 比嘉邦彦/著
インターネットと都市 小長谷一之/著
インターネットと金融 斉藤賢爾/著
社会という「系」の行方 山形浩生/著