資料詳細

石川健治/編 -- 岩波書店 -- 2014.12 -- 323.01

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 32301/I3/2 1109045797 一般 貸出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

種別 図書
タイトルコード 1110260505
タイトル 学問/政治/憲法 
タイトルカナ ガクモン セイジ ケンポウ
副書名 連環と緊張
著者 石川健治 /編  
著者カナ イシカワ ケンジ
出版地 東京
出版者 岩波書店
出版年 2014.12
ページ数 275p
大きさ 22cm
一般件名 憲法
NDC分類(8版) 323.01
ISBN13桁 978-4-00-025992-7 国立国会図書館 KGWAP5502 GoogleBooks WebcatPlus
定価 3800円
内容注記 内容: 窮極の旅 / 石川健治著,「旧ヨーロッパ的」あるいは「実存主義的」ケルゼン / 毛利透著,〈「自由」の共和国〉の憲法思想 / 山元一著,嘘をつく権利? / 長谷部恭男著,「たたかう民主制」論の現在 / 渡辺康行著,個人の尊厳と人間の尊厳 / 遠藤比呂通著,尊厳と身分 / 蟻川恒正著
内容紹介 学術研究だけでなく、折々の時局に対しても活発な発言を続けてきた樋口陽一の憲法学とどう対峙し、継承していくのか。樋口憲法学の薫陶を受けた憲法学者らが、政治と切り結びながら営まれる学知のあり方を考察。
著者紹介 東京大学法学部教授。「自由と特権の距離-カール・シュミット「制度体保障」論・再考」「憲法判例百選1・2第6版」他。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
窮極の旅 石川健治/著
「旧ヨーロッパ的」あるいは「実存主義的」ケルゼン 毛利透/著
〈「自由」の共和国〉の憲法思想 山元一/著
嘘をつく権利? 長谷部恭男/著
「たたかう民主制」論の現在 渡辺康行/著
個人の尊厳と人間の尊厳 遠藤比呂通/著
尊厳と身分 蟻川恒正/著