香川県立図書館
図書館ホーム
標準蔵書検索
詳細蔵書検索
資料紹介
図書館カレンダー
Myライブラリ
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
1 件中、 1 件目
白鯨
千石英世/編 -- ミネルヴァ書房 -- 2014.12 -- 933
新着図書お知らせメール
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵場所
請求記号
資料番号
資料区分
帯出区分
状態
一般資料
9302/M20/11
1108983162
一般
貸出可
在庫
ページの先頭へ
資料詳細
種別
図書
タイトルコード
1110257680
タイトル
白鯨
タイトルカナ
ハクゲイ
著者
千石英世
/編
著者カナ
センゴク ヒデヨ
叢書名
シリーズもっと知りたい名作の世界
11
出版地
京都
出版者
ミネルヴァ書房
出版年
2014.12
ページ数
177,24p
大きさ
26cm
NDC分類(8版)
933
ISBN13桁
978-4-623-07047-3
定価
2800円
内容注記
内容: ハーマン・メルヴィルの世界への招待 / 杉浦銀策著,19世紀の文学と思想のなかに置いた『白鯨』 パラドクシア・アメリカーナ / 高山宏著,散乱する破片 / 富山太佳夫著,沈黙のバルキントン / 後藤和彦著,20世紀の文学と思想のなかに置いた『白鯨』 一九二〇年代のメルヴィル・リヴァイヴァル再考 / 西谷拓哉著,棄子の夢 / 橋本安央著,たかが名前、されど / 大島由起子著,『白鯨』を21世紀の文学と思想のなかに置く 『白鯨』にアニミズムを見る / 堀内正規著,無窮とマニ教 / 野谷文昭著,世界文学のなかに置いた『白鯨』 白鯨の迷宮のごとき模様 / 宇野邦一著,海と陸の間のレヴィアタン / 前田良三著,「驚くべき精度にして生き写しの」理想の鯨を追求するメルヴィル / マイケル・ダイヤー著 ; 櫻井敬人訳
内容紹介
1851年に出版された、ハーマン・メルヴィルの代表作「白鯨」。同時代の読者から敬遠されながらも、今も読み継がれる世界文学の金字塔。第一線で活躍する執筆人たちが作品の魅力を鮮やかに描き出し、秘密に迫る。
著者紹介
立教大学名誉教授。立教セカンドステージ大学講師。著書「白い鯨のなかへ-メルヴィルの世界」「アイロンをかける青年-村上春樹とアメリカ」「小島信夫-暗示の文学、鼓舞する寓話」「異性文学論-愛があるのに」、訳書「白鯨-モービィ・ディック」上下。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
ハーマン・メルヴィルの世界への招待
杉浦銀策/著
19世紀の文学と思想のなかに置いた『白鯨』 パラドクシア・アメリカーナ
高山宏/著
散乱する破片
富山太佳夫/著
沈黙のバルキントン
後藤和彦/著
20世紀の文学と思想のなかに置いた『白鯨』 一九二〇年代のメルヴィル・リヴァイヴァル再考
西谷拓哉/著
棄子の夢
橋本安央/著
たかが名前、されど
大島由起子/著
『白鯨』を21世紀の文学と思想のなかに置く 『白鯨』にアニミズムを見る
堀内正規/著
無窮とマニ教
野谷文昭/著
世界文学のなかに置いた『白鯨』 白鯨の迷宮のごとき模様
宇野邦一/著
海と陸の間のレヴィアタン
前田良三/著
「驚くべき精度にして生き写しの」理想の鯨を追求するメルヴィル
マイケル・ダイヤー/著
ページの先頭へ