資料詳細

北原泰邦/編 -- 翰林書房 -- 2014.8 -- 909.021

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
研究コーナー 9160/K159/ 1108877711 解説書 貸出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

種別 図書
タイトルコード 1100442624
タイトル 児童文学の愉しみ20の物語 
タイトルカナ ジドウ ブンガク ノ タノシミ ニジュウ ノ モノガタリ
副書名 明治から平成へ
著者 北原泰邦 /編, 中野裕子 /編  
著者カナ キタハラ ヤスクニ
出版地 東京
出版者 翰林書房
出版年 2014.8
ページ数 238p
大きさ 21cm
一般件名 児童文学-日本-歴史-近代
NDC分類(8版) 909.021
ISBN13桁 978-4-87737-368-9 国立国会図書館 KGWAP5502 GoogleBooks
定価 1800円
内容注記 内容: 八ツ山羊 / 呉文聡著,桃太郎 / 巌谷小波著,山の力 / 国木田独歩著,蜘蛛の糸 / 芥川龍之介著,一房の葡萄 / 有島武郎著,蕗の下の神様 / 宇野浩二著,赤い蝋燭と人魚 / 小川未明著,よだかの星 / 宮沢賢治著,級長の探偵 / 川端康成著,ごん狐 / 新美南吉著,三本の柿の木 / 坪田譲治著,たまむしのずしの物語 / 平塚武二著,太一の机 / 佐藤さとる著,一ノ字鬼 / 斎藤隆介著,The End of the World / 那須正幹著,少年時代の画集 / 森忠明著,草之丞の話 / 江國香織著,十字路に埋めた宝物 / 池澤夏樹著,ある日、ちび竜が… / 工藤直子著,あらしのよるに / 木村裕一著,児童文学の流れ 明治・大正編 / 北原泰邦著,昭和・平成編 / 中野裕子著
内容紹介 大学・短期大学向けの演習授業に活用できる児童文学テキスト。明治から現代までの代表的な児童文学作品を選び、その全文を掲載。各作品の作家紹介・作品解説・参考文献を付け、学生の演習の手引きとなるようにした。
著者紹介 【北原】1969年長野県生まれ。國學院大學文学部卒。國學院大學大学院文学研究科日本文学専攻博士課程後期満期退学。現在、信州豊南短期大学言語コミュニケーション学科専任講師。専門は日本近現代文学・文章表現論。,【中野】1965年東京都生まれ。日本女子大学文学部卒。日本女子大学大学院文学研究科日本文学専攻博士課程後期満期退学。現在、信州豊南短期大学言語コミュニケーション学科兼任講師。専門は日本近現代文学・日本児童文学。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
八ツ山羊 呉文聡/著
桃太郎 巌谷小波/著
山の力 国木田独歩/著
蜘蛛の糸 芥川龍之介/著
一房の葡萄 有島武郎/著
蕗の下の神様 宇野浩二/著
赤い蝋燭と人魚 小川未明/著
よだかの星 宮沢賢治/著
級長の探偵 川端康成/著
ごん狐 新美南吉/著
三本の柿の木 坪田譲治/著
たまむしのずしの物語 平塚武二/著
太一の机 佐藤さとる/著
一ノ字鬼 斎藤隆介/著
The End of the World 那須正幹/著
少年時代の画集 森忠明/著
草之丞の話 江國香織/著
十字路に埋めた宝物 池澤夏樹/著
ある日、ちび竜が… 工藤直子/著
あらしのよるに 木村裕一/著
児童文学の流れ 明治・大正編 北原泰邦/著
昭和・平成編 中野裕子/著