資料詳細

小谷一明/編 -- 勉誠出版 -- 2014.11 -- 904

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 9040/O15/ 1108962851 一般 貸出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

種別 図書
タイトルコード 1110251831
タイトル 文学から環境を考える 
タイトルカナ ブンガク カラ カンキョウ オ カンガエル
副書名 エコクリティシズムガイドブック
著者 小谷一明 /編, 巴山岳人 /編, 結城正美 /編, 豊里真弓 /編, 喜納育江 /編  
著者カナ オダニ カズアキ
出版地 東京
出版者 勉誠出版
出版年 2014.11
ページ数 345,11p
大きさ 19cm
一般件名 文学 , 環境問題
NDC分類(8版) 904
ISBN13桁 978-4-585-29080-3 国立国会図書館 KGWAP5502 GoogleBooks WebcatPlus
定価 2800円
内容注記 内容: エコクリティシズムという射程 掌編小説 わたし、キティ / カレン・テイ・ヤマシタ著 ; 喜納育江訳,対話 「わたし、キティ」をめぐって / 管啓次郎, カレン・テイ・ヤマシタ述,インタビュー 文学と核の接触領域 / 林京子述 ; 小谷一明, 喜納育江インタビュー ; 小谷一明編,宮澤賢治とエコクリティシズム / カレン・コリガン=テイラー著,国立公園と荒野 / 芦澤一洋著,「文学」から見つめ直す環境 日常と破壊 / 塩塚秀一郎著,災害文学の想像力 / 中垣恒太郎著,「彼岸」なきハックのダンス・マカーブル / 浜本隆三著,自然への欲望と近代 / 芳賀浩一著,〈怪物〉的なるものと人・自然・モノ / 中川僚子著,「環境文学」で世界をつなぐ 文学と環境 / ローレンス・ビュエル, ウルズラ・K.ハイザ, カレン・ソーンバー著 ; 森田系太郎監訳,キーワード30+1
内容紹介 環境と人間の関係を多角的にとらえるために、エコクリティシズムという新しい視点を導入し、人間と自然のこれまでの/これからのありかたを探る。多角的な構成によって文学・環境批評の可能性を伝えるガイドブック。
著者紹介 【小谷】新潟県立大学准教授。英語圏文学、日本語文学を扱いながら、アメリカ西部表象や植民地主義と環境マイノリティの関係についてエコクリティシズムの観点から研究を行っている。著書に『越境するトポス-環境文学論序説』などがある。,【巴山】和歌山大学ほか非常勤講師。専門は20世紀の英国モダニズム文学を中心とした英文学、エコクリティシズム。特に文学表象における生物学や進化論との関係性に関心がある。主な著書に21世紀のD・H・ロレンス」などがある。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
エコクリティシズムという射程 掌編小説 わたし、キティ カレン・テイ・ヤマシタ/著
対話 「わたし、キティ」をめぐって 管啓次郎/述
インタビュー 文学と核の接触領域 林京子/述
宮澤賢治とエコクリティシズム カレン・コリガン=テイラー/著
国立公園と荒野 芦澤一洋/著
「文学」から見つめ直す環境 日常と破壊 塩塚秀一郎/著
災害文学の想像力 中垣恒太郎/著
「彼岸」なきハックのダンス・マカーブル 浜本隆三/著
自然への欲望と近代 芳賀浩一/著
〈怪物〉的なるものと人・自然・モノ 中川僚子/著
「環境文学」で世界をつなぐ 文学と環境 ローレンス・ビュエル/著