資料詳細

鶴原吉郎/著 -- 日経BP社 -- 2014.10 -- 537

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 5370/T24/ 1109062438 一般 貸出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

種別 図書
タイトルコード 1110241079
タイトル 自動運転 
タイトルカナ ジドウ ウンテン
副書名 ライフスタイルから電気自動車まで、すべてを変える破壊的イノベーション
著者 鶴原吉郎 /著, 仲森智博 /著, 逢坂哲彌 /監修  
著者カナ ツルハラ ヨシロウ
出版地 〔東京〕
出版者 日経BP社
出版年 2014.10
ページ数 199p
大きさ 19cm
一般件名 自動車工学
NDC分類(8版) 537
ISBN13桁 978-4-8222-7396-5 国立国会図書館 KGWAP5502 GoogleBooks
定価 1500円
内容紹介 自動車産業に100年に一度の巨大な変化をもたらす原動力「自動運転技術」。社会はどう変わるのか、自動車関連産業・周辺産業はどんな影響を受けるのかなど、その技術から将来予測される産業の変化までを徹底解説。
著者紹介 【鶴原】1962年生まれ。慶応義塾大学理工学部卒業後、日経BP社に入社。2004年「日経Automotive Technology」の創刊に携わる。13年まで編集長を務める。14年退社、オートインサイト(株)を設立、代表に就任。技術ジャーナリスト・編集者等。,【仲森】1959年生まれ。早稲田大学理工学部卒業後、沖電気工業基盤技術研究所にて結晶成長法などの研究に従事した。89年日経BP社入社。2013年から日経BP社日経BP未来研究所所長執行役員。現在は早稲田大学ナノ理工学研究機構研究院客員教授。著作に「テレビが変わる」など。