資料詳細

ダイアン・トゥープス/著 -- 原書房 -- 2014.9 -- 648.3

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 6483/T2/ 1108904531 一般 貸出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

種別 図書
タイトルコード 1110238696
タイトル タマゴの歴史 
タイトルカナ タマゴ ノ レキシ
著者 ダイアン・トゥープス /著, 村上彩 /訳  
著者カナ トゥープス ダイアン
叢書名 「食」の図書館
出版地 東京
出版者 原書房
出版年 2014.9
ページ数 184p
大きさ 20cm
原タイトル Eggs./の翻訳
一般件名 卵-歴史
NDC分類(8版) 648.3
ISBN13桁 978-4-562-05099-4 国立国会図書館 KGWAP5502 GoogleBooks WebcatPlus
定価 2000円
内容紹介 タマゴは単なる食べ物ではなく、完璧な形を持つ生命の根源、生命の象徴である。古代の調理法から最新のレシピまで、人間とタマゴの関係を「食」はもちろん、芸術や工業デザインほか文化史の視点からもひもとく。
著者紹介 【トゥープス】食に関する専門誌Food Processing誌の編集記者として24年間活躍。専門性の高い記事を執筆し、数々の受賞歴もある優れたジャーナリストだった。2012年死去。,【村上】1960年生まれ。上智大学大学院国際関係論修士課程修了。翻訳家。訳書に「宮廷料理人アントナン・カレーム」「クラウド化する世界」「不平等について-経済学と統計学が語る26の物語」など。