香川県立図書館
図書館ホーム
標準蔵書検索
詳細蔵書検索
資料紹介
図書館カレンダー
Myライブラリ
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
1 件中、 1 件目
子どもにおこづかいをあげよう!
藍ひろ子/著 -- 主婦の友社 -- 2014.8 -- 379.9
新着図書お知らせメール
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵場所
請求記号
資料番号
資料区分
帯出区分
状態
書庫
37990/R5/
1108863901
一般
貸出可
在庫
ページの先頭へ
資料詳細
種別
図書
タイトルコード
1110225973
タイトル
子どもにおこづかいをあげよう!
タイトルカナ
コドモ ニ オコズカイ オ アゲヨウ
副書名
わが子がお金で困らないためのマネー教育を!
著者
藍ひろ子
/著,
西村隆男
/監修
著者カナ
ラン ヒロコ
出版地
東京
出版者
主婦の友社
出版年
2014.8
ページ数
143p
大きさ
21cm
一般件名
金銭教育
NDC分類(8版)
379.9
ISBN13桁
978-4-07-293918-5
定価
1200円
内容紹介
お金の大切さ、働くことの意味を子どもに伝え、親子の心の絆も結んでくれる、「おこづかいプログラム」の本。自分に合った上手なお金とのつき合い方が身につき、親子の人生をより豊かなものにしてくれる1冊。
著者紹介
【藍】教育ジャーナリスト。長年、出版社で雑誌および書籍の編集者として、育児・教育分野の仕事に携わったのち独立。著書「する?しない?中学受験迷ったときに」「誰も教えてくれなかった正しい子どもの育て方」。また、「0歳からやっておきたい教育」のスーパーバイザーを務める。,【西村】横浜国立大学教授。専門は消費者教育学、生活経済学。金融広報中央委員会の発行する学習教材の執筆者、国民生活センターの客員講師、日本消費者教育学会会長、消費者教育推進会議委員なども務める。著書「子どもとマスターする46のお金の知識」など。
ページの先頭へ