資料詳細

篠田正浩/著 -- 現代書館 -- 2014.5 -- 770.4

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 7704/S17/ 1108788967 一般 貸出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

種別 図書
タイトルコード 1110212794
タイトル アイドルはどこから 
タイトルカナ アイドル ワ ドコカラ
副書名 日本文化の深層をえぐる
著者 篠田正浩 /著, 若山滋 /著  
著者カナ シノダ マサヒロ
出版地 東京
出版者 現代書館
出版年 2014.5
ページ数 246p
大きさ 20cm
一般件名 芸能-日本
NDC分類(8版) 770.4
ISBN13桁 978-4-7684-5731-3 国立国会図書館 KGWAP5502 GoogleBooks WebcatPlus
定価 1800円
内容紹介 日本人は政治と文化の両面で「崇め奉る存在としての偶像」=アイドルを必要としてきた。映画監督・篠田正浩の芸能空間論と建築家・若山滋の建築文化論の交差を通して日本文化を総合的に論じた画期的な書。
著者紹介 【篠田】1931年岐阜県生まれ。早稲田大学第一文学部卒。松竹撮影所入社。「恋の片道切符」で監督デビュー。大島渚、吉田喜重らとともに「松竹ヌーベルバーグ」と称される。妻岩下志麻と独立プロ表現社設立。主な著書「路上の義経」など。,【若山】1947年台湾生まれ。東京工業大学博士課程修了。(株)久米設計を経て、名古屋工業大学教授。米国カリフォルニア大学バークレイ校、コロンビア大学客員研究員。現在中京大学客員教授。名古屋工業大学名誉教授。主な著書「建築へ向かう旅」など。