資料詳細

依田徹/著 -- 大修館書店 -- 2014.5 -- 627.8

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 6278/Y12/ 1108784586 一般 貸出可 在庫 iLisvirtual
郷土資料 K6278/Y2/ 1108857325 郷土資料 貸出禁止 在庫 iLisvirtual

資料詳細

種別 図書
タイトルコード 1110210623
タイトル 盆栽の誕生 
タイトルカナ ボンサイ ノ タンジョウ
著者 依田徹 /著  
著者カナ ヨダ トオル
出版地 東京
出版者 大修館書店
出版年 2014.5
ページ数 177p
大きさ 19cm
一般件名 盆栽-歴史
NDC分類(8版) 627.8
ISBN13桁 978-4-469-22236-4 国立国会図書館 KGWAP5502 GoogleBooks WebcatPlus
定価 1700円
内容紹介 世界にも広まる盆栽は、いつから日本の伝統文化になったのか。歴史をひもとき、織田信長や徳川将軍家、明治天皇や大隈重信らの愛好ぶりを紹介。盆栽ミニ用語集、鑑賞のポイント、盆栽展・美術館・庭園ガイド付き。
著者紹介 1977年山梨県生まれ。東京藝術大学大学院美術研究科芸術学専攻博士後期課程修了。さいたま市大宮盆栽美術館学芸員を経て、現在は東海大学非常勤講師。専門は日本近代美術史、茶道史。著書に「近代の「美術」と茶の湯」「十三松堂茶会記」。