香川県立図書館
図書館ホーム
標準蔵書検索
詳細蔵書検索
資料紹介
図書館カレンダー
Myライブラリ
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
1 件中、 1 件目
ネット依存から子どもを守る本
キム・ティップ・フランク/著 -- 大月書店 -- 2014.4 -- 493.937
新着図書お知らせメール
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
2
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵場所
請求記号
資料番号
資料区分
帯出区分
状態
書庫
4939/F16/
1108783380
一般
貸出可
在庫
ページの先頭へ
資料詳細
種別
図書
タイトルコード
1100267907
タイトル
ネット依存から子どもを守る本
タイトルカナ
ネット イソン カラ コドモ オ マモル ホン
副書名
家庭や学校で取り組む予防教育と治療法
著者
キム・ティップ・フランク
/著,
上田勢子
/訳
著者カナ
フランク キム・ティップ
出版地
東京
出版者
大月書店
出版年
2014.4
ページ数
127p
大きさ
21cm
原タイトル
Lost and found./の翻訳
一般件名
児童精神医学
,
インターネット依存症
NDC分類(8版)
493.937
ISBN13桁
978-4-272-41224-2
定価
1500円
内容紹介
スマホなどの普及で急激に広がるネット依存。睡眠障害、成績低下、不登校などに陥ったらどうしたらよいか。予防法はあるのか。予防教育や治療法について、アメリカの第一人者の研究をもとにまとめたハンドブック。
著者紹介
【フランク】教師、カウンセラー、セラピストとして数千人もの子どもと関わってきた。ADD/ADHD、不安障害、うつ、ソーシャルスキル、喪失、離婚などについて多くの著書があり、アメリカ各地で講演も行う。,【上田】東京生まれ。慶應義塾大学卒。1979年よりカリフォルニア州在住。写真展企画の仕事をしながら児童書の翻訳を始め、現在までに60冊を手がけている。主な訳書に「こころの救急箱」シリーズ全6巻など。
ページの先頭へ