資料詳細

ハル・フォスター/著 -- 河出書房新社 -- 2014.4 -- 723.06

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 7230/F12/ 1108774777 一般 貸出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

種別 図書
タイトルコード 1110208691
タイトル 第一ポップ時代 
タイトルカナ ダイイチ ポップ ジダイ
副書名 ハミルトン、リクテンスタイン、ウォーホール、リヒター、ルシェー、あるいはポップアートをめぐる五つのイメージ
著者 ハル・フォスター /著, 中野勉 /訳  
著者カナ フォスター ハル
出版地 東京
出版者 河出書房新社
出版年 2014.4
ページ数 286,79p
大きさ 20cm
原タイトル The first pop age./の翻訳
一般件名 絵画 , ポップ・アート
NDC分類(8版) 723.06
ISBN13桁 978-4-309-27488-1 国立国会図書館 KGWAP5502 GoogleBooks WebcatPlus
定価 2700円
内容紹介 ポップアートのハードコア。ハミルトン、リクテンスタイン、ウォーホール、リヒター、ルシェー、5人の美術家の表現の核にあるのは何か。アメリカを代表する批評家による現代美術の到達点。
著者紹介 【フォスター】「アート・イン・アメリカ」誌編集部、コーネル大学教授などを経て、1991年からプリンストン大学教授。批評理論誌「オクトーバー」編集委員。