資料詳細

竹田恒泰/著 -- PHP研究所 -- 2013.10 -- 210.04

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
新書 21004/T30/2 1108793348 一般 貸出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

種別 図書
タイトルコード 1110160378
タイトル 日本人はいつ日本が好きになったのか 
タイトルカナ ニホンジン ワ イツ ニホン ガ スキ ニ ナッタノカ
著者 竹田恒泰 /著  
著者カナ タケダ ツネヤス
叢書名 PHP新書 888
出版地 東京
出版者 PHP研究所
出版年 2013.10
ページ数 245p
大きさ 18cm
一般件名 日本研究
NDC分類(8版) 210.04
ISBN13桁 978-4-569-81440-7 国立国会図書館 KGWAP5502 GoogleBooks WebcatPlus
定価 760円
内容紹介 日本人はなぜ「日本が好き」といえるようになったのか。占領政策や戦後外交の問題点を指摘しながら全国民に自信と勇気を与える1冊。カバー裏に「呉善花×竹田恒泰特別対談」を掲載。
著者紹介 昭和50年生まれ。慶應義塾大学法学部卒。専門は憲法学・史学。作家。慶應義塾大学法学研究科講師として「憲法特殊講義(天皇と憲法)」を担当。平成18年「語られなかった皇族たちの真実」で第15回山本七平賞受賞など。明治天皇の玄孫に当たる。