香川県立図書館
図書館ホーム
標準蔵書検索
詳細蔵書検索
資料紹介
図書館カレンダー
Myライブラリ
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
1 件中、 1 件目
普通の人が老後まで安心して暮らすためのお金の話
佐藤治彦/著 -- 扶桑社 -- 2013.9 -- 591
新着図書お知らせメール
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵場所
請求記号
資料番号
資料区分
帯出区分
状態
書庫
5910/S9/
1108664663
一般
貸出可
在庫
ページの先頭へ
資料詳細
種別
図書
タイトルコード
1110157960
タイトル
普通の人が老後まで安心して暮らすためのお金の話
タイトルカナ
フツウ ノ ヒト ガ ロウゴ マデ アンシンシテ クラス タメノ オカネ ノ ハナシ
副書名
年収300万~700万円
著者
佐藤治彦
/著
著者カナ
サトウ ハルヒコ
出版地
東京
出版者
扶桑社
出版年
2013.9
ページ数
239p
大きさ
19cm
一般件名
家庭経済
NDC分類(8版)
591
ISBN13桁
978-4-594-06904-9
定価
1300円
内容紹介
「不安」に振り回され、節約&ガマンするのはもうやめよう。年金、保険、「賢い買い物」に定評のある経済評論家・佐藤治彦が、正しいお金の使い方を提案。普通の人が老後まで安心して暮らすためのお金の話。
著者紹介
1961年東京都生まれ。慶應義塾大学商学部卒、東京大学社会情報研究所教育部修了。JPモルガン、チェースマンハッタン銀行ではデリバティブを担当。その後、企業コンサルタント、放送作家などを経て現在、経済評論家、ジャーナリスト。近著「知識ゼロからの為替相場入門」など。
ページの先頭へ