資料詳細

下村裕/著 -- 日本経済新聞出版社 -- 2013.8 -- 401

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
書庫 4010/S24/ 1108695279 一般 貸出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

種別 図書
タイトルコード 1110155200
タイトル 卵が飛ぶまで考える 
タイトルカナ タマゴ ガ トブ マデ カンガエル
副書名 物理学者が教える発想と思考の極意
著者 下村裕 /著  
著者カナ シモムラ ユタカ
出版地 東京
出版者 日本経済新聞出版社
出版年 2013.8
ページ数 221p
大きさ 19cm
一般件名 思考 , 発想法
NDC分類(8版) 401
ISBN13桁 978-4-532-16883-4 国立国会図書館 KGWAP5502 GoogleBooks
定価 1700円
内容紹介 考え方にも「作法」がある。「ゆで卵の回転」など、一風変わった研究で知られる物理学教授が、身近な例から文系にも必要な問題発見と科学的思考の方法を楽しく伝える慶應義塾大学での名講義を再現。
著者紹介 1984年東京大学理学部卒、89年同大学院理学系研究科博士課程修了。同大学理学部助手、慶應義塾大学法学部助教授等を経て、2000年より慶應義塾大学法学部教授。06~12年慶應義塾志木高等学校校長を兼務。著書に『ケンブリッジの卵』など。