香川県立図書館
図書館ホーム
標準蔵書検索
詳細蔵書検索
資料紹介
図書館カレンダー
Myライブラリ
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
1 件中、 1 件目
私の最高裁判所論
泉徳治/著 -- 日本評論社 -- 2013.6 -- 327.122
新着図書お知らせメール
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵場所
請求記号
資料番号
資料区分
帯出区分
状態
一般資料
32712/I1/
1108638006
一般
貸出可
在庫
ページの先頭へ
資料詳細
種別
図書
タイトルコード
1110138318
タイトル
私の最高裁判所論
タイトルカナ
ワタクシ ノ サイコウ サイバンショ ロン
副書名
憲法の求める司法の役割
著者
泉徳治
/著
著者カナ
イズミ トクジ
出版地
東京
出版者
日本評論社
出版年
2013.6
ページ数
342p
大きさ
20cm
一般件名
最高裁判所
NDC分類(8版)
327.122
ISBN13桁
978-4-535-51951-0
定価
2800円
内容紹介
司法よ、一歩前へ出よう。「裁判所の背中を押すのは、国民の声である」。「顔の見える裁判官」として活躍した泉元最高裁判事が語る司法の役割。国民の権利を守るために最高裁が果たすべき役割を考える。
著者紹介
1939年福井県生まれ。61年京都大学法学部卒、司法研修所入所。63年東京地方裁判所判事補。70年ハーバード・ロー・スクール卒。金沢地方裁判所判事、最高裁判所人事局任用課長、東京地方裁判所判事等を経て、2002年最高裁判所判事。09年退官。現在、弁護士。
ページの先頭へ