資料詳細

検索条件

  • 著者
    日下田紀三
ハイライト

黛秋津/著 -- 名古屋大学出版会 -- 2013.2 -- 239.1

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 2391/M2/ 1109007466 一般 貸出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

種別 図書
タイトルコード 1110118385
タイトル 三つの世界の狭間で 
タイトルカナ ミッツ ノ セカイ ノ ハザマ デ
副書名 西欧・ロシア・オスマンとワラキア・モルドヴァ問題
著者 黛秋津 /著  
著者カナ マユズミ アキツ
出版地 名古屋
出版者 名古屋大学出版会
出版年 2013.2
ページ数 213,46p
大きさ 22cm
一般件名 ルーマニア-歴史
NDC分類(8版) 239.1
ISBN13桁 978-4-8158-0720-7 国立国会図書館 KGWAP5502 GoogleBooks WebcatPlus
定価 5600円
内容紹介 西欧・正教・イスラームの3つの世界が接する境域地帯に視点を定め、近代へと移行していく複雑な「世界の一体化」プロセスを、政治外交面から、多言語の一次史料に基づいてつぶさに描く。世界的にも稀有な労作。
著者紹介 1970年東京生まれ。94年東京大学教養学部卒。2004年同大学院総合文化研究科博士課程単位取得満期退学。北海道大学スラブ研究センタープロジェクト研究員、広島修道大学経済科学部准教授を経て、現在東京大学大学院総合文化研究科准教授。著書「ルーマニアを知るための60章」等。