資料詳細

牛山泉/著 -- オーム社 -- 2013.1 -- 543.6

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 5436/U2/3 1108595131 一般 貸出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

種別 図書
タイトルコード 1110108734
タイトル 風力発電の歴史 
タイトルカナ フウリョク ハツデン ノ レキシ
著者 牛山泉 /著  
著者カナ ウシヤマ イズミ
出版地 東京
出版者 オーム社
出版年 2013.1
ページ数 195p
大きさ 21cm
一般件名 風力発電-歴史
NDC分類(8版) 543.6
ISBN13桁 978-4-274-21325-0 国立国会図書館 KGWAP5502 GoogleBooks WebcatPlus
定価 2300円
内容紹介 風力発電の誕生から現代の洋上風力発電システムまで、風車開発・風力発電の歩みを辿り、これからの技術・経済的な展望までを、国内外に題材を求めて概観する。専門技術者・研究者の観点で歴史に学ぶための解説書。
著者紹介 長野県出身。1971年上智大学大学院理工学研究科機械工学専攻博士課程修了、足利工業大学機械工学科専任講師。85年同教授。89年放送大学客員教授。98年足利工業大学総合研究センター・センター長。2008年足利工業大学学長、現在に至る。慶應義塾大学理工学部等の非常勤講師。