資料詳細

イヴォナ・フミェレフスカ/作 -- 石風社 -- 2012.11 -- J

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
児童資料 289/K12/2 1108540954 児童資料 貸出可 在庫 iLisvirtual
書庫 289/K12/2 1108571256 児童資料 貸出禁止 在庫 iLisvirtual

資料詳細

種別 図書
タイトルコード 1110090405
タイトル ブルムカの日記 
タイトルカナ ブルムカ ノ ニッキ
副書名 コルチャック先生と12人の子どもたち
著者 イヴォナ・フミェレフスカ /作, 田村和子 /訳, 松方路子 /訳  
著者カナ フミエレフスカ イヴォナ
出版地 福岡
出版者 石風社
出版年 2012.11
ページ数 1冊(ページ付なし)
大きさ 27cm
原タイトル Pamietnik Blumki./の翻訳
個人件名 KorczakJanusz  
NDC分類(8版) J
ISBN13桁 978-4-88344-219-5 国立国会図書館 KGWAP5502 GoogleBooks WebcatPlus
定価 2500円
内容紹介 医師で孤児院の院長コルチャック先生は、ナチス・ドイツの占領下のポーランドで子どもたちの教育に心血を注いでいた。絶滅収容所に送られる前の子どもたちとの日常を描いた絵本。〈受賞情報〉ホワイト・レイブンス賞
著者紹介 【フミェレフスカ】グラフィック・アーティスト。最も力を注いでいるのが、独学で習得した、自作絵本の創作。「ブルムカの日記」は既に多くの賞を受賞。なかでも重要な賞はミュンヘンの国際児童図書館より与えられたホワイト・レイブンス賞、そしてドイツ児童文学賞へのノミネート。,【田村】札幌市生まれ。1979年より1年間、ポーランドのクラクフ市で生活。帰国後、東京でポーランド語を学ぶ。その後、東京外国語大学とクラクフ教育大学の研究生としてポーランドの児童文学を研究。現在、ポーランドの主に若者向けの小説を翻訳している。