資料詳細

検索条件

  • 叢書名
    旅のマーケティングブックス
ハイライト

野間俊一/〔著〕 -- みすず書房 -- 2012.10 -- 493.71

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
郷土資料 N94/493/3 1108547736 郷土人文庫 貸出可 在庫 iLisvirtual
書庫 N94/493/3 1108530310 郷土人文庫 貸出禁止 在庫 iLisvirtual

資料詳細

種別 図書
タイトルコード 1110085591
タイトル 解離する生命 
タイトルカナ カイリスル セイメイ
著者 野間俊一 /〔著〕  
著者カナ ノマ シュンイチ
出版地 東京
出版者 みすず書房
出版年 2012.10
ページ数 256p
大きさ 20cm
一般件名 精神病理学
NDC分類(8版) 493.71
ISBN13桁 978-4-622-07718-3 国立国会図書館 KGWAP5502 GoogleBooks WebcatPlus
定価 3400円
内容注記 内容: 解離の諸相 存在の解離,瞬間の自己性,否定の身体,飛翔と浮遊のはざまで,流れない時間、触れえない自分,生命の所在 交感する身体,愛のキアスム,二重の生命,空虚という存在,置き換えられる身体/置き換えられる生,語りえなさを語るということ,精神病理学は、絶滅寸前か
内容紹介 境界例、解離性障害などの病態に、精神科医はどう対応すべきか。メルロ=ポンティはじめ哲学の成果を援用し、自傷行為や臓器移植精神医学を含め、具体例と根源的考察を往還して成った、観察と省察の書。
著者紹介 1965年生まれ。90年京都大学医学部卒。ドイツ、ヴュルツブルク大学精神療法・医学的心理学研究所を経て、現在、京都大学大学院医学研究科脳病態生理学講座精神医学、講師。専攻は思春期青年期精神医学、心身医学、精神病理学。精神科医。著書「エスとの対話」など。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
解離の諸相 存在の解離 野間俊一/著
瞬間の自己性 野間俊一/著
否定の身体 野間俊一/著
飛翔と浮遊のはざまで 野間俊一/著
流れない時間、触れえない自分 野間俊一/著
生命の所在 交感する身体 野間俊一/著
愛のキアスム 野間俊一/著
二重の生命 野間俊一/著
空虚という存在 野間俊一/著
置き換えられる身体/置き換えられる生 野間俊一/著
語りえなさを語るということ 野間俊一/著
精神病理学は、絶滅寸前か 野間俊一/著