香川県立図書館
図書館ホーム
標準蔵書検索
詳細蔵書検索
資料紹介
図書館カレンダー
Myライブラリ
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
1 件中、 1 件目
カメラが撮らえた幕末三〇〇藩藩主とお姫様
新人物往来社/編 -- 新人物往来社 -- 2012.6 -- 281.04
新着図書お知らせメール
所蔵
所蔵は
4
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵場所
請求記号
資料番号
資料区分
帯出区分
状態
一般資料
2810/S9/6
1108452853
一般
貸出可
在庫
ページの先頭へ
資料詳細
種別
図書
タイトルコード
1101170847
タイトル
カメラが撮らえた幕末三〇〇藩藩主とお姫様
タイトルカナ
カメラ ガ トラエタ バクマツ サンビャクハン ハンシュ ト オヒメサマ
著者
新人物往来社
/編
著者カナ
シン ジンブツ オウライシャ
叢書名
ビジュアル選書
出版地
東京
出版者
新人物往来社
出版年
2012.6
ページ数
175p
大きさ
21cm
一般件名
大名-伝記
,
女性-日本-伝記
NDC分類(8版)
281.04
ISBN13桁
978-4-404-04214-9
定価
1600円
内容注記
内容: 徳川家・松平家 大奥に送り込まれた島津の姫君 / 小石房子著,落魄の将軍に尽くした女たち / 楠戸義昭著,天下に示した「徳川の妻」の気概 / 小山譽城著,銃弾に身をさらした宮家の姫君 / 永井博著,籠城戦に立ち向かわせた容保への淡き恋心 / 中村彰彦著,英主の愛を独占した“あばた”の姫君 / 角鹿尚計著,大名家 婚姻に賭けられた南部家再興の夢 / 葉治英哉著,早世の夫と婚家に捧げた長い半生 / 吉田昭治著,不毛の大地に挑んだ仙台藩最後のお姫様 / 伊達宗弘著,戦火を逃れ六〇キロの米沢逃避行 / 根本豊徳著,松江から遠路嫁いだ五歳の姫君 / 須田茂著,脱藩大名忠崇をめぐる四人の女たち / 中村彰彦著,開明国に学んだ藩主に嫁いだ姫君たち / 小宮山千佐著,内助の功を発揮した鹿鳴館の名花 / 丸山幸太郎著,夫への揺るがぬ信頼で乗り越えた危機 / 中島篤巳著,幕末の政治情勢に翻弄された二人の藩主夫人 / 渡部淳著,ヴィクトリア女王にも謁見した社交界の華 / 藤口悦子著,若き双肩にかかる島津家七百年の重み / 寺尾美保著
内容紹介
激動の時代に翻弄された最後の大名と姫君たち。徳川家や松平家をはじめ、全国の主な藩主と姫君を取り上げ、お姫様の幕末維新を写真とエピソードで語る。幕末の将軍家、大名家の夫人・お姫様の「美人古写真集」。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
徳川家・松平家 大奥に送り込まれた島津の姫君
小石房子/著
落魄の将軍に尽くした女たち
楠戸義昭/著
天下に示した「徳川の妻」の気概
小山譽城/著
銃弾に身をさらした宮家の姫君
永井博/著
籠城戦に立ち向かわせた容保への淡き恋心
中村彰彦/著
英主の愛を独占した“あばた”の姫君
角鹿尚計/著
大名家 婚姻に賭けられた南部家再興の夢
葉治英哉/著
早世の夫と婚家に捧げた長い半生
吉田昭治/著
不毛の大地に挑んだ仙台藩最後のお姫様
伊達宗弘/著
戦火を逃れ六〇キロの米沢逃避行
根本豊徳/著
松江から遠路嫁いだ五歳の姫君
須田茂/著
脱藩大名忠崇をめぐる四人の女たち
中村彰彦/著
開明国に学んだ藩主に嫁いだ姫君たち
小宮山千佐/著
内助の功を発揮した鹿鳴館の名花
丸山幸太郎/著
夫への揺るがぬ信頼で乗り越えた危機
中島篤巳/著
幕末の政治情勢に翻弄された二人の藩主夫人
渡部淳/著
ヴィクトリア女王にも謁見した社交界の華
藤口悦子/著
若き双肩にかかる島津家七百年の重み
寺尾美保/著
ページの先頭へ