資料詳細

田中優子/著 -- 岩波書店 -- 2012.6 -- C210

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
書庫 2105/T17/4 1108457993 一般 貸出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

種別 図書
タイトルコード 1110060365
タイトル グローバリゼーションの中の江戸 
タイトルカナ グローバリゼーション ノ ナカ ノ エド
著者 田中優子 /著  
著者カナ タナカ ユウコ
叢書名 岩波ジュニア新書 717
叢書下位シリーズ 〈知の航海〉シリーズ
出版地 東京
出版者 岩波書店
出版年 2012.6
ページ数 182p
大きさ 18cm
一般件名 日本-対外関係-歴史-江戸時代
NDC分類(8版) C210
ISBN13桁 978-4-00-500717-2 国立国会図書館 KGWAP5502 GoogleBooks WebcatPlus
定価 820円
内容紹介 海外のものを取り入れながら、世界の波に流されることもなく、独自の発展をとげた江戸時代。着物や絵画、本などから見える海外との関わりや、中国、朝鮮、琉球との関係を辿り、グローバリゼーションの本質を考える。
著者紹介 1952年横浜生まれ。法政大学文学部卒。同大学院博士課程修了。86年「江戸の想像力-18世紀のメディアと表徴」で芸術選奨文部大臣新人賞、2000年「江戸百夢-近世図像学の楽しみ」でサントリー学芸賞等受賞。法政大学社会学部教授。同大国際日本学インスティテュート教授。