資料詳細

ミヒャエル・エッケルト/〔著〕 -- 海鳴社 -- 2012.6 -- 421.02

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 4210/E3/ 1108662071 一般 貸出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

種別 図書
タイトルコード 1110059026
タイトル 原子理論の社会史 
タイトルカナ ゲンシ リロン ノ シャカイシ
副書名 ゾンマーフェルトとその学派を巡って
著者 ミヒャエル・エッケルト /〔著〕, 金子昌嗣 /訳  
著者カナ エッケルト ミヒャエル
出版地 東京
出版者 海鳴社
出版年 2012.6
ページ数 460p
大きさ 20cm
原タイトル Die Atomphysiker./の翻訳
一般件名 理論物理学-歴史
NDC分類(8版) 421.02
ISBN13桁 978-4-87525-290-0 国立国会図書館 KGWAP5502 GoogleBooks WebcatPlus
定価 3800円
内容紹介 現代物理学の源流。そこには偉大な教師、ゾンマーフェルトを取り囲む巨人たちと歴史の大きなうねりが…。ローレンツ、アインシュタイン、ハイゼンベルク、ベーテなどとの交流を激動する世界史とともに活写。
著者紹介 【エッケルト】1949年ミュンヘン生まれ。ミュンヘン工科大学、バイロイト大学で理論物理学専攻。学位取得後、物理学史・科学ジャーナリズムに関心を移す。現在、ドイツ博物館研究員。原子物理学、固体物理学、流体力学の歴史に関する著書・論文がある。,【金子】1956年東京生まれ。早稲田大学理工学部・第一文学部卒。早稲田大学図書館等に勤務。現在、同大学文化推進部事務部長。主な著作「理工学文献の特色と利用法」等。