資料詳細

向山雄人/著 -- 洋泉社 -- 2012.2 -- 494.5

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
新書 4945/M16/3 1108383223 一般 貸出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

種別 図書
タイトルコード 1110017265
タイトル がんの痛みをとる5つの選択肢 
タイトルカナ ガン ノ イタミ オ トル イツツ ノ センタクシ
著者 向山雄人 /著, 鈴木央 /著, 福田一典 /著, 保坂隆 /著, 黒丸尊治 /著  
著者カナ ムカイヤマ タケト
叢書名 新書y 256
出版地 東京
出版者 洋泉社
出版年 2012.2
ページ数 203p
大きさ 18cm
一般件名 , 痛み
NDC分類(8版) 494.5
ISBN13桁 978-4-86248-847-3 国立国会図書館 KGWAP5502 GoogleBooks WebcatPlus
定価 800円
内容注記 内容: 日本人が「がん」で苦しまなくてはならない理由 / 向山雄人著,適切な「がん緩和ケア」でほとんどの苦痛は緩和できる / 向山雄人著,在宅でもがんの痛みはコントロールできる / 鈴木央著,患者さんの希望をつなぐ「漢方」 / 福田一典著,心の痛みに対応する「精神腫瘍科」 / 保坂隆著,希望と安らぎを与える「ホリスティック緩和ケア」 / 黒丸尊治著
内容紹介 がんに伴う心身の痛みをとる「緩和ケア」。がん研有明病院、在宅、漢方、ホリスティックなど、様々な「がん緩和ケア」の取り組みを紹介。その現状と可能性を探る。2人に1人ががんになる時代のがん治療最前線。
著者紹介 【向山】がん研究会有明病院緩和ケア科部長。東海大学医学部非常勤講師。専門はがん緩和医学、腫瘍内科。著書「生きる力がわく「がん緩和医療」」「がんの痛み対策と緩和ケア」「痛みをとって長生きできるがん治療」など。,【鈴木】1961年東京都生まれ。87年昭和大学医学部卒業後、同大第二内科学教室入局。91年同大学院修了。94年高津中央病院内科医長、96年社会保険都南病院内科部長を経て、99年より鈴木内科医院副院長。プライマリ・ケア、在宅ケア、特に在宅緩和ケアを専門としている。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
日本人が「がん」で苦しまなくてはならない理由 向山雄人/著
適切な「がん緩和ケア」でほとんどの苦痛は緩和できる 向山雄人/著
在宅でもがんの痛みはコントロールできる 鈴木央/著
患者さんの希望をつなぐ「漢方」 福田一典/著
心の痛みに対応する「精神腫瘍科」 保坂隆/著
希望と安らぎを与える「ホリスティック緩和ケア」 黒丸尊治/著