資料詳細

谷川健一/著 -- 冨山房インターナショナル -- 2012.1 -- 387

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 38700/T10/2 1108373612 一般 貸出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

種別 図書
タイトルコード 1110015606
タイトル 蛇不死と再生の民俗 
タイトルカナ ヘビ フシ ト サイセイ ノ ミンゾク
著者 谷川健一 /著  
著者カナ タニガワ ケンイチ
出版地 東京
出版者 冨山房インターナショナル
出版年 2012.1
ページ数 205p
大きさ 20cm
一般件名 へび(蛇)
NDC分類(8版) 387
ISBN13桁 978-4-905194-29-3 国立国会図書館 KGWAP5502 GoogleBooks WebcatPlus
定価 2400円
内容紹介 蛇、海蛇、そして龍…。民俗の現場に立って、日本人の再生観念の基層を見る、谷川民俗学の壮大な射程を示す論考。「蛇巫の誕生とゆくえ」「蛇と海人の神」の2部構成。インタビュー「蛇と龍をめぐる民俗」も収録。
著者紹介 1921年熊本県生まれ。東京大学文学部卒。現在、日本地名研究所所長。文化功労者。著書に「魔の系譜」など。