資料詳細

検索条件

ハイライト

本郷恵子/著 -- 新潮社 -- 2012.1 -- 210.4

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 2104/H17/3 1108373760 一般 貸出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

種別 図書
タイトルコード 1110015142
タイトル 蕩尽する中世 
タイトルカナ トウジンスル チュウセイ
著者 本郷恵子 /著  
著者カナ ホンゴウ ケイコ
叢書名 新潮選書
出版地 東京
出版者 新潮社
出版年 2012.1
ページ数 254p
大きさ 20cm
一般件名 日本-歴史-中世
NDC分類(8版) 210.4
ISBN13桁 978-4-10-603696-5 国立国会図書館 KGWAP5502 GoogleBooks WebcatPlus
定価 1300円
内容紹介 日本の中世は、地方から吸いあげた富を蕩尽し続けた時代だった。限りない消費はいかに可能だったのか。「蕩尽」という一見非合理な消費性向に着目し、院政期から応仁の乱に至る400年の流れを見つめ直す。
著者紹介 1960年生まれ。東京大学大学院人文科学研究科博士課程単位取得退学。現在、東京大学史料編纂所教授。著書「中世公家政権の研究」「京・鎌倉ふたつの王権」「物語の舞台を歩く古今著聞集」「将軍権力の発見」等があり、共著に「岩波講座天皇と王権を考える2統治と権力」等がある。