資料詳細

イアン・ウォード/著 -- 原書房 -- 2005.3 -- 329.67

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
書庫 32967/W2/ 1106851841 一般 貸出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

種別 図書
タイトルコード 1108599714
タイトル 将軍はなぜ殺されたか 
タイトルカナ ショウグン ワ ナゼ コロサレタカ
副書名 豪州戦犯裁判・西村琢磨中将の悲劇
著者 イアン・ウォード /著, 鈴木正徳 /訳  
著者カナ ウォード イアン
出版地 東京
出版者 原書房
出版年 2005.3
ページ数 285p
大きさ 20cm
原タイトル Snaring the other tiger./の翻訳
個人件名 西村琢磨  
一般件名 戦争犯罪 , 太平洋戦争(1941~1945)
NDC分類(8版) 329.67
ISBN 4-562-03879-9 国立国会図書館 KGWAP5502 GoogleBooks WebcatPlus
定価 1800円
内容紹介 マレーの虎・山下奉文のライバル・西村中将は、戦後6年も経って、なぜオーストラリアのマヌス島で処刑されなければならなかったのか。オーストラリア人ジャーナリストが、自国の意図的な冤罪裁判を徹底告発する。
著者紹介 【ウォード】オーストラリア生まれ。1962~87年イギリスのデイリーテレグラフ東南アジア特派員。四半世紀にわたる記者生活のほとんどをこの地域の戦争特派員として過ごす。シンガポール在住。著書に「神様と呼ばれた殺し屋」。,【鈴木】1949年東京生まれ。東京大学教養学部卒。共同通信社大阪経済部、静岡支局、外信部、テヘラン支局長、シドニー支局長などを経て、現在、メディア局編集部デスク。