資料詳細

上田 諭/著 -- 筑摩書房 -- 2021.7 -- 493.758

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
新書 4937/U26/4 1110500277 一般 貸出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

種別 図書
タイトルコード 1130315545
タイトル 認知症そのままでいい 
タイトルカナ ニンチショウ ソノママ デ イイ
著者 上田 諭 /著  
著者カナ ウエダ サトシ
叢書名 ちくま新書 1584
出版地 東京
出版者 筑摩書房
出版年 2021.7
ページ数 222p
大きさ 18cm
一般件名 認知症
NDC分類(8版) 493.758
NDC分類(10版) 493.758
ISBN13桁 978-4-480-07409-6 国立国会図書館 KGWAP5502 GoogleBooks
定価 ¥800
内容紹介 認知症は老いた人の脳に起こる自然な現象。「治らなくていい」と見方を切り替え、認知症の人を助け、いたわり、共にできることを、認知症を専門とする精神科医の立場から考える。『医療と介護Next』連載を加筆修正。
著者紹介 京都府生まれ。北海道大学医学部卒業。戸田中央総合病院メンタルヘルス科部長。北辰病院精神科高齢者専門外来担当。著書に「治さなくてよい認知症」「高齢者うつを治す」など。