資料詳細

森林太郎/著 -- 岩波書店 -- 1973.9 -- 918.68

所蔵

所蔵は 3 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
書庫 MN1/918/9-23 1106581570 その他図書 貸出可 在庫 iLisvirtual
書庫 9186/M11/8-23 1106334715 一般 貸出可 在庫 iLisvirtual
書庫 OH/91/1002 1109283745 その他図書 貸出禁止 在庫 iLisvirtual

資料詳細

種別 図書
タイトルコード 1108392019
タイトル 鴎外全集  第23巻
タイトルカナ オウガイ ゼンシュウ
著者 森林太郎 /著  
著者カナ モリ リンタロウ
出版地 東京
出版者 岩波書店
出版年 1973.9
ページ数 591p
大きさ 23cm
一般注記 著者の肖像あり
NDC分類(8版) 918.68
定価 2000円
内容注記 内容:柵草紙の山房論文 ほか41篇

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
柵草紙の山房論文 森林太郎/著
詩話一則 森林太郎/著
美妙齋主人が韻文論 森林太郎/著
シルレル傳 森林太郎/著
與芝廼園論粹書 森林太郎/著
はなむけ 森林太郎/著
烈眞具に題す 森林太郎/著
自評についての異議 森林太郎/著
公衆とは何物 森林太郎/著
正直正太夫一たび漣を難ず 森林太郎/著
正太夫再び漣を難ず 森林太郎/著
正太夫三たび漣を難ず 森林太郎/著
差出口 森林太郎/著
柵山人が自評説 森林太郎/著
少年學士の序 森林太郎/著
思軒居士が耳の芝居目の芝居 森林太郎/著
彌生舘の油畫彫刻會 森林太郎/著
讀日本新聞西洋技術家論 森林太郎/著
觀潮樓偶記 森林太郎/著
答俳優某論自憑書 森林太郎/著
癸巳の歳旦歌舞伎新報社主に與ふる書 森林太郎/著
淮南子の道應訓 森林太郎/著
答無名氏論柵草紙書 森林太郎/著
鑒轍録 森林太郎/著
答某論劇評故實書 森林太郎/著
春雨傘の評 森林太郎/著
學園花壇の評 森林太郎/著
與某等論型品書 森林太郎/著
答評劇者某論夢幻劇書 森林太郎/著
エルテルの譯者 森林太郎/著
旅順口の芝居 森林太郎/著
我國洋畫の流派に就きて 森林太郎/著
西洋芝居の番附 森林太郎/著
洋畫南派 森林太郎/著
獨逸の新戯曲 森林太郎/著
青年小説評判 森林太郎/著
劇品劇評 森林太郎/著
西樂と幸田氏と 森林太郎/著
彫刻 森林太郎/著
園藝小考 森林太郎/著
よもの山 森林太郎/著
南派原委 森林太郎/著
句讀のいろいろ 森林太郎/著
月草叙 森林太郎/著
月草目次 森林太郎/著
月草索引 森林太郎/著
丙申秋季畫評 森林太郎/著
鷸カク掻 森林太郎/著
三人冗語 森林太郎/著
觚ショウ 森林太郎/著