資料詳細

日本教育法学会/編 -- 三省堂 -- 2001.6 -- 373.2

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 37320/N5/3-1 1105962185 一般 貸出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

種別 図書
タイトルコード 1108308449
タイトル 講座*現代教育法  1
タイトルカナ コウザ*ゲンダイ キョウイクホウ
著者 日本教育法学会 /編  
著者カナ ニホン キョウイクホウ ガッカイ
巻の書名 教育法学の展開と21世紀の展望
出版地 東京
出版者 三省堂
出版年 2001.6
ページ数 305p
大きさ 22cm
一般件名 教育法
NDC分類(8版) 373.2
ISBN 4-385-32136-1 国立国会図書館 KGWAP5502 GoogleBooks WebcatPlus
定価 4000円
内容注記 内容: 憲法・教育基本法の現在 憲法・教育基本法改正論批判 / 成嶋隆著,教育基本法の意義と「人格の完成」概念 / 古野博明著,教育基本法と子ども・親・教師 / 浦野東洋一著,戦後教育法制の展開と現在 / 土屋基規著,国際教育法と日本の教育法 / 荒牧重人著,教育法学の展開 国民教育権論の展開 / 戸波江二著,「教育の自由」論 / 広沢明著,教育の主体と参加 / 窪田眞二著,教育裁判の展開と課題 / 市川須美子著,教育法学の展望 平和・人権・民主主義と教育 / 佐貫浩著,ジェンダーと教育法 / 植野妙実子著,思想・良心の自由と教育課程 / 西原博史著,宗教問題と教育法 / 山口和孝著,二一世紀の教師と法 / 高野和子著,二一世紀の社会教育と法 / 南里悦史著,二一世紀の福祉と教育法 / 田村和之著,二一世紀の子どもと法 / 坪井節子著

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
憲法・教育基本法の現在 憲法・教育基本法改正論批判 成嶋隆/著
教育基本法の意義と「人格の完成」概念 古野博明/著
教育基本法と子ども・親・教師 浦野東洋一/著
戦後教育法制の展開と現在 土屋基規/著
国際教育法と日本の教育法 荒牧重人/著
教育法学の展開 国民教育権論の展開 戸波江二/著
「教育の自由」論 広沢明/著
教育の主体と参加 窪田眞二/著
教育裁判の展開と課題 市川須美子/著
教育法学の展望 平和・人権・民主主義と教育 佐貫浩/著
ジェンダーと教育法 植野妙実子/著
思想・良心の自由と教育課程 西原博史/著
宗教問題と教育法 山口和孝/著
二一世紀の教師と法 高野和子/著
二一世紀の社会教育と法 南里悦史/著
二一世紀の福祉と教育法 田村和之/著
二一世紀の子どもと法 坪井節子/著