資料詳細

岡野進/編 -- 九州大学出版会 -- 1998.2 -- 940.2

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
書庫 9402/O1/ 1105079071 一般 貸出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

種別 図書
タイトルコード 1108014430
タイトル 私という記号 
タイトルカナ ワタクシ ト イウ キゴウ
副書名 ドイツ文学における自我の構造
著者 岡野進 /編  
著者カナ オカノ ススム
出版地 福岡
出版者 九州大学出版会
出版年 1998.2
ページ数 328p
大きさ 21cm
一般件名 ドイツ文学-歴史-近代
NDC分類(8版) 940.2
ISBN 4-87378-538-3 国立国会図書館 KGWAP5502 GoogleBooks WebcatPlus
定価 ¥4500
内容注記 内容:私という記号(岡野進著)ラファエロの頭蓋骨あるいは旅行することの問題(栗山暢著)素朴文学?と情感文学?(栗山暢著)ヘルダーリンの『エンペドクレースの死』における「Ich」(棚瀬明彦著)ジャン・パウルと自我の構造(恒吉法海著)叙情詩の変容に関する覚書(栗山暢著)無神論者ケラーによる聖人伝(阿部吉雄著)鏡と自伝(福元圭太著)カフカを読む(山中博心著)魔法使いの弟子(森茂太郎著)ハンス・アイスラーの『ヨハン・ファウストゥス』を巡る論争(津村正樹著)モノと言葉(岡野進著)

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
私という記号 岡野進/著
ラファエロの頭蓋骨あるいは旅行することの問題 栗山暢/著
素朴文学?と情感文学? 栗山暢/著
ヘルダーリンの『エンペドクレースの死』における「Ich」 棚瀬明彦/著
ジャン・パウルと自我の構造 恒吉法海/著
叙情詩の変容に関する覚書 栗山暢/著
無神論者ケラーによる聖人伝 阿部吉雄/著
鏡と自伝 福元圭太/著
カフカを読む 山中博心/著
魔法使いの弟子 森茂太郎/著
ハンス・アイスラーの『ヨハン・ファウストゥス』を巡る論争 津村正樹/著
モノと言葉 岡野進/著