香川県立図書館
図書館ホーム
標準蔵書検索
詳細蔵書検索
資料紹介
図書館カレンダー
Myライブラリ
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
1 件中、 1 件目
萬葉集研究 第35集
神野志隆光/編 -- 塙書房 -- 2014.10 -- 911.12
新着図書お知らせメール
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
2
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵場所
請求記号
資料番号
資料区分
帯出区分
状態
一般資料
91112/M22/1-35
1109010254
一般
貸出可
在庫
ページの先頭へ
資料詳細
種別
図書
タイトルコード
1106017399
タイトル
萬葉集研究 第35集
タイトルカナ
マンヨウシュウ ケンキュウ
著者
神野志隆光
/編,
芳賀紀雄
/編,
稲岡耕二
/監修
著者カナ
コウノシ タカミツ
出版地
東京
出版者
塙書房
出版年
2014.10
ページ数
378p
大きさ
22cm
NDC分類(8版)
911.12
ISBN13桁
978-4-8273-0535-7
定価
11500円
内容注記
内容: 倭建命薨去後悲歌と「挽歌の源流」 / 影山尚之著,万葉集「旋頭歌」の本義 / 大浦誠士著,日並・高市両皇子の挽歌と天武天皇 / 榎本福寿著,山上憶良「沈痾自哀文」と仏教語彙 / 高松寿夫著,大伴家持の防人関連歌 / 鉄野昌弘著,萬葉集における用法としての文字選択とその表記 / 尾山慎著,「じもの」考 / 小柳智一著,皇后磐之媛の死 / 中川ゆかり著,『日本書紀』と唐の文章 / 池田昌広著
内容紹介
学界の第一線で活躍中の執筆者による、現万葉学の進歩に資する鋭利な論文を収録するシリーズ。本書には「倭建命薨去後悲歌と「挽歌の源流」」「万葉集「旋頭歌」の本義」「皇后磐之媛の死」など9篇を収録。
著者紹介
【神野志】明治大学大学院特任教授。,【芳賀】筑波大学名誉教授。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
倭建命薨去後悲歌と「挽歌の源流」
影山尚之/著
万葉集「旋頭歌」の本義
大浦誠士/著
日並・高市両皇子の挽歌と天武天皇
榎本福寿/著
山上憶良「沈痾自哀文」と仏教語彙
高松寿夫/著
大伴家持の防人関連歌
鉄野昌弘/著
萬葉集における用法としての文字選択とその表記
尾山慎/著
「じもの」考
小柳智一/著
皇后磐之媛の死
中川ゆかり/著
『日本書紀』と唐の文章
池田昌広/著
ページの先頭へ