香川県立図書館
図書館ホーム
標準蔵書検索
詳細蔵書検索
資料紹介
図書館カレンダー
Myライブラリ
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
1 件中、 1 件目
近代日本の政治構造
有馬学/編 -- 吉川弘文館 -- 1993.4 -- 312.1
新着図書お知らせメール
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵場所
請求記号
資料番号
資料区分
帯出区分
状態
書庫
31210/A4/
1103624837
一般
貸出可
在庫
ページの先頭へ
資料詳細
種別
図書
タイトルコード
1104047786
タイトル
近代日本の政治構造
タイトルカナ
キンダイ ニホン ノ セイジ コウゾウ
著者
有馬学
/編,
三谷博
/編
著者カナ
アリマ マナブ
出版地
東京
出版者
吉川弘文館
出版年
1993.4
ページ数
392p
大きさ
22cm
一般件名
日本-政治・行政-歴史-近代
NDC分類(8版)
312.1
ISBN
4-642-03652-0
定価
7500
内容注記
内容:議会制度成立期における貴族院の相対的独立性をめぐって(ジョージ・アキタ著) 帝国議会の「立法権」行使の時系列変化について(酒田正敏著) 普通選挙法案は、衆議院でどのように論じられたのか(山室建徳著) 大日本政治会覚書(古川隆久著) 吏党(村瀬信一著) 明治後期・大正期の「地域中央結合集団」としての政党(季武嘉也著) 政友会における「変化の制度化」(加藤陽子著) 「パックス・アングロ・サクソニカ」と外務省革新派(塩崎弘明著) 昭和十年代の宇垣系軍人(照沼康孝著) 大正期のアナーキスト、和田久太郎の思想(板垣哲夫著) 反復の構造(有馬学著) 知識人と政治(シャロン・ミニチェロ著) 同盟通信社解散占領期メディア史研究(有山輝雄著)
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
議会制度成立期における貴族院の相対的独立性をめぐって
ジョージ・アキタ/著
帝国議会の「立法権」行使の時系列変化について
酒田正敏/著
普通選挙法案は、衆議院でどのように論じられたのか
山室建徳/著
大日本政治会覚書
古川隆久/著
吏党
村瀬信一/著
明治後期・大正期の「地域中央結合集団」としての政党
季武嘉也/著
政友会における「変化の制度化」
加藤陽子/著
「パックス・アングロ・サクソニカ」と外務省革新派
塩崎弘明/著
昭和十年代の宇垣系軍人
照沼康孝/著
大正期のアナーキスト、和田久太郎の思想
板垣哲夫/著
反復の構造
有馬学/著
知識人と政治
シャロン・ミニチェロ/著
同盟通信社解散占領期メディア史研究
有山輝雄/著
ページの先頭へ