香川県立図書館
図書館ホーム
標準蔵書検索
詳細蔵書検索
資料紹介
図書館カレンダー
Myライブラリ
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
1 件中、 1 件目
日光山と関東の修験道
宮田登/編 -- 名著出版 -- 1979.7 -- 163.1
新着図書お知らせメール
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵場所
請求記号
資料番号
資料区分
帯出区分
状態
書庫
1802/S7/1-8
1101263398
一般
貸出可
在庫
ページの先頭へ
資料詳細
種別
図書
タイトルコード
1101226507
タイトル
日光山と関東の修験道
タイトルカナ
ニッコウサン ト カントウ ノ シュゲンドウ
著者
宮田登
/編,
宮本袈裟雄
/編
著者カナ
ミヤタ ノボル
叢書名
山岳宗教史研究叢書
8
出版地
東京
出版者
名著出版
出版年
1979.7
ページ数
588p
大きさ
22cm
一般件名
山岳崇拝
NDC分類(8版)
163.1
定価
5800円
内容注記
内容:日光山と関東の修験道(宮本袈裟雄) 日光山修験道史(中川光熹) 近世日光山領支配機構の変遷(小暮道樹) 日光山の入峰修行(柴田立史) 古峰ヶ原の信仰(中川光熹) 日光東照宮の信仰について(高藤晴俊) 男体山信仰(宮本袈裟雄) 赤城山信仰(丸山知良) 榛名信仰(井田安雄) 妙義山の信仰(池田秀夫) 迦葉山の山岳信仰(丑木幸男) 筑波山信仰の展開とダイドウ講(西海賢二) 八講山信仰と近津修験(藤田定興) 鹿野山と上総の山岳信仰(府馬修) 安房の山岳信仰(君
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
日光山と関東の修験道
宮本袈裟雄/著
日光山修験道史
中川光熹/著
近世日光山領支配機構の変遷
小暮道樹/著
日光山の入峰修行
柴田立史/著
古峰ヶ原の信仰
中川光熹/著
日光東照宮の信仰について
高藤晴俊/著
男体山信仰
宮本袈裟雄/著
赤城山信仰
丸山知良/著
榛名信仰
井田安雄/著
妙義山の信仰
池田秀夫/著
迦葉山の山岳信仰
丑木幸男/著
筑波山信仰の展開とダイドウ講
西海賢二/著
八講山信仰と近津修験
藤田定興/著
鹿野山と上総の山岳信仰
府馬修/著
安房の山岳信仰
ページの先頭へ