香川県立図書館
図書館ホーム
標準蔵書検索
詳細蔵書検索
資料紹介
図書館カレンダー
Myライブラリ
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
1 件中、 1 件目
共同研究モースと日本
守屋毅/編 -- 小学館 -- 1988.7 -- 289
新着図書お知らせメール
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵場所
請求記号
資料番号
資料区分
帯出区分
状態
書庫
2893/M8/6
1103114698
一般
貸出可
在庫
ページの先頭へ
資料詳細
種別
図書
タイトルコード
1101219487
タイトル
共同研究モースと日本
タイトルカナ
キョウドウ ケンキュウ モース ト ニホン
著者
守屋毅
/編
著者カナ
モリヤ タケシ
出版地
東京
出版者
小学館
出版年
1988.7
ページ数
518p
大きさ
23cm
一般注記
表紙の書名:E. S. Morse and Japan エドワード・S.モースの肖像あり
個人件名
Morse,EdwardSylvester
NDC分類(8版)
289
ISBN
4-09-358021-9
定価
7800円
内容注記
内容:日本におけるモースの足跡(磯野直秀) モースとその日本研究(守屋毅) モースの時代(祖父江孝男) モースの見た日本の住環境(加藤晃規) モースと日本民俗学(宮田登) 日本近代考古学の始まるころ(佐原真) 進化論の日本への導入(磯野直秀) モース研究の民具学的視点(田辺悟) モース・コレクションの形成(守屋毅) モースの陶器収集と蜷川式胤(蜷川親正) モースの日本民具コレクションの意義(田辺悟) ニューイングランドにおけるモースの知的環境(園田英弘) 付:文献 モース年表:p465~491
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
日本におけるモースの足跡
磯野直秀/著
モースとその日本研究
守屋毅/著
モースの時代
祖父江孝男/著
モースの見た日本の住環境
加藤晃規/著
モースと日本民俗学
宮田登/著
日本近代考古学の始まるころ
佐原真/著
進化論の日本への導入
磯野直秀/著
モース研究の民具学的視点
田辺悟/著
モース・コレクションの形成
守屋毅/著
モースの陶器収集と蜷川式胤
蜷川親正/著
モースの日本民具コレクションの意義
田辺悟/著
ニューイングランドにおけるモースの知的環境
園田英弘/著
付
守屋毅/編
ページの先頭へ