資料詳細

愛宕松男/著 -- 三一書房 -- 1987.6 -- 220.04

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
書庫 2200/O2/1-1 1100338654 一般 貸出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

種別 図書
タイトルコード 1101210240
タイトル 愛宕松男東洋史学論集  第1巻
タイトルカナ オタギ マツオ トウヨウ シガク ロンシュウ
著者 愛宕松男 /著  
著者カナ オタギ マツオ
巻の書名 中国陶瓷産業史
出版地 東京
出版者 三一書房
出版年 1987.6
ページ数 464,14p
大きさ 23cm
一般件名 東洋史
NDC分類(8版) 220.04
定価 12000円
内容注記 内容:中国陶瓷史序説,中国窯業における流通の諸形態,唐鼎州窯は宋耀州窯の前身であろう,唐岳州窯,唐三彩雑考,唐三彩続考,逸文唐令の一資料について,宋代の文化と陶瓷,宋代、陶瓷器産業の成立とその発展,宋代陶瓷器窯場における産業機構,宋代における瓷器行用の普及,宋代の瓷課について,南宋文献、蒋祈撰「陶記」の訳註,劉新園氏の「蒋祈

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
中国陶瓷史序説 愛宕松男/著
中国窯業における流通の諸形態 愛宕松男/著
唐鼎州窯は宋耀州窯の前身であろう 愛宕松男/著
唐岳州窯 愛宕松男/著
唐三彩雑考 愛宕松男/著
唐三彩続考 愛宕松男/著
逸文唐令の一資料について 愛宕松男/著
宋代の文化と陶瓷 愛宕松男/著
宋代、陶瓷器産業の成立とその発展 愛宕松男/著
宋代陶瓷器窯場における産業機構 愛宕松男/著
宋代における瓷器行用の普及 愛宕松男/著
宋代の瓷課について 愛宕松男/著
南宋文献、蒋祈撰「陶記」の訳註 愛宕松男/著
劉新園氏の「蒋祈 愛宕松男/著