資料詳細

エティエンヌ・ボノ・ド・コンディヤック/〔著〕 -- 法政大学出版局 -- 2011.11 -- 135.3

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 1353/C2/2 1108310952 一般 貸出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

種別 図書
タイトルコード 1100476128
タイトル 動物論 
タイトルカナ ドウブツロン
副書名 デカルトとビュフォン氏の見解に関する批判的考察を踏まえた,動物の基本的諸能力を解明する試み
著者 エティエンヌ・ボノ・ド・コンディヤック /〔著〕, 古茂田宏 /訳  
著者カナ コンディヤック エティエンヌ・ボノ・ド
叢書名 叢書・ウニベルシタス 966
出版地 東京
出版者 法政大学出版局
出版年 2011.11
ページ数 216p
大きさ 20cm
原タイトル Traite´ des animaux./の翻訳
NDC分類(8版) 135.3
ISBN13桁 978-4-588-00966-2 国立国会図書館 KGWAP5502 GoogleBooks WebcatPlus
定価 3000円
内容紹介 デカルトの動物機械説やビュフォンの人間中心主義を批判し、動物の基本的な諸能力を明らかにした試論。今日の自然観・動物観の基礎を築いた啓蒙思想期の哲学者・コンディヤックによる先駆的な業績を、本邦初訳。
著者紹介 【コンディヤック】1714年グルノーブル生まれ。サン・シュルピス神学校とソルボンヌ大学で神学を修める。35年哲学の教授資格を、39年上級聖職位を取得し、41年司祭職に就任。デイドロらと交流しながら執筆活動を開始。52年ベルリン王立アカデミー会員に選出。80年死去。,【古茂田】1952年生まれ。76年東京大学文学部卒。83年東京大学大学院人文科学研究科博士課程単位取得満期退学。山梨県立女子短期大学助教授、千葉大学助教授等を経て、一橋大学大学院社会学研究科教授として在職中の2010年死去。主な著書に「思想史の意義と方法」等。