資料詳細

国松俊英/著 -- 岩崎書店 -- 2011.9 -- C289

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
児童資料 289/I5/3 1108369404 児童資料 貸出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

種別 図書
タイトルコード 1100463173
タイトル 伊能忠敬 
タイトルカナ イノウ タダタカ
副書名 はじめて日本地図をつくった男
著者 国松俊英 /著, 十々夜 /画  
著者カナ クニマツ トシヒデ
叢書名 フォア文庫 B423
出版地 東京
出版者 岩崎書店
出版年 2011.9
ページ数 158p
大きさ 18cm
個人件名 伊能忠敬  
NDC分類(8版) C289
ISBN13桁 978-4-265-06424-3 国立国会図書館 KGWAP5502 GoogleBooks WebcatPlus
定価 600円
内容紹介 人は何のために学ぶのか。商家の主を隠居したのち、念願であった学問の道へと進み、日本全土をくまなく測量して日本初の精密な全国地図を完成させた男、伊能忠敬を描く。伊能忠敬の年表も掲載。
著者紹介 【国松】滋賀県生まれ。児童文学作家。童話や児童小説、ノンフィクションの作品を書いている。おもな著書に「鳥のくちばし図鑑」などがある。