資料詳細

大森直樹/著 -- 小学館 -- 2011.8 -- 373.1

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
新書 37310/O9/ 1108272103 一般 貸出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

種別 図書
タイトルコード 1100457203
タイトル 大震災でわかった学校の大問題 
タイトルカナ ダイシンサイ デ ワカッタ ガッコウ ノ ダイモンダイ
副書名 被災地の教室からの提言
著者 大森直樹 /著  
著者カナ オオモリ ナオキ
叢書名 小学館101新書 116
出版地 東京
出版者 小学館
出版年 2011.8
ページ数 190p
大きさ 18cm
一般件名 教育政策-日本 , 東日本大震災(2011)
NDC分類(8版) 373.1
ISBN13桁 978-4-09-825116-2 国立国会図書館 KGWAP5502 GoogleBooks WebcatPlus
定価 700円
内容紹介 子どもたちの未来、こんな文科省に託せるか。管理強化と効率第一主義の「改革」によって、先生が子どもと向き合う時間がなくなった現状を改め、教育を子どもと先生のもとへ取り戻すことの大切さを訴える。
著者紹介 1965年東京生まれ。東京学芸大学教育学研究科修士課程修了、東京都立大学人文科学研究科博士課程単位取得退学。現在、東京学芸大学教育実践研究支援センター准教授。専攻は、教育臨床研究、教育し。編著書に「子どもたちとの七万三千日-教師の生き方と学校の風景」など。