資料詳細

永峰英太郎/著 -- アスキー・メディアワークス -- 2011.6 -- 612.1

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
書庫 6121/N28/ 1108215888 一般 貸出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

種別 図書
タイトルコード 1100445200
タイトル 日本の農業は“風評被害”に負けない 
タイトルカナ ニホン ノ ノウギョウ ワ フウヒョウ ヒガイ ニ マケナイ
著者 永峰英太郎 /著, 河岸宏和 /著  
著者カナ ナガミネ エイタロウ
叢書名 アスキー新書 193
出版地 東京
出版者 アスキー・メディアワークス
出版年 2011.6
ページ数 207p
大きさ 18cm
一般件名 日本-農業 , 原子力発電 , 原子炉事故
NDC分類(8版) 612.1
ISBN13桁 978-4-04-870700-8 国立国会図書館 KGWAP5502 GoogleBooks WebcatPlus
定価 743円
内容紹介 福島原発事故で生じた大規模な「風評被害」。それに対し、農家、販売者ルポを通して見えた、報道には表れない本音と被害の真実とは。危機に対して何をすべきなのか、農業の安心・安全を守る提案も収録。
著者紹介 【永峰】1969年東京生まれ。明治大学政治経済学部卒。業界紙・夕刊紙記者、出版社勤務を経て、フリー。著書に「日本の職人技」「「農業」という生き方」など。,【河岸】1958年北海道生まれ。帯広畜産大学卒業後、さまざまな食の現場で品質管理に携わる。現在は大手流通本部の品質管理を担当。ホームページ「食品工場の工場長の仕事とは」主宰。著書に「“食の安全”はどこまで信用できるのか」「スーパーの裏側」など。