香川県立図書館
図書館ホーム
標準蔵書検索
詳細蔵書検索
資料紹介
図書館カレンダー
Myライブラリ
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
1 件中、 1 件目
伝統行事がわかる図鑑 3
新谷尚紀/監修 -- ポプラ社 -- 2011.3 -- C386
新着図書お知らせメール
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵場所
請求記号
資料番号
資料区分
帯出区分
状態
書庫
380/S17/2-3
1108234368
児童資料
貸出可
在庫
ページの先頭へ
資料詳細
種別
図書
タイトルコード
1100430950
タイトル
伝統行事がわかる図鑑 3
タイトルカナ
デントウ ギョウジ ガ ワカル ズカン
著者
新谷尚紀
/監修
著者カナ
シンタニ タカノリ
巻の書名
秋のしきたり
出版地
東京
出版者
ポプラ社
出版年
2011.3
ページ数
39p
大きさ
27cm
一般件名
年中行事-日本
NDC分類(8版)
C386
ISBN13桁
978-4-591-12312-6
定価
2600円
内容紹介
日本には、私たちの生活と関わりのある伝統行事がたくさんある。昔から行われている様々な行事とそれにまつわるしきたりを紹介。本巻では、二百十日から新嘗祭まで、秋の伝統的な行事やしきたりを解説する。
著者紹介
1948年広島県生まれ。早稲田大学史学科卒、同大学院博士課程修了。国立歴史民俗博物館教授・総合研究大学院大学教授を経て、現在、國學院大學教授。民俗学者。おもな著書に「なぜ日本人は賽銭を投げるのか」など。
ページの先頭へ