資料詳細

中尾正義/編 -- 勉誠出版 -- 2011.3 -- 519.222

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
書庫 5192/N9/ 1108215995 一般 貸出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

種別 図書
タイトルコード 1100428776
タイトル オアシス地域の歴史と環境 
タイトルカナ オアシス チイキ ノ レキシ ト カンキョウ
副書名 黒河が語るヒトと自然の2000年
著者 中尾正義 /編  
著者カナ ナカオ マサヨシ
出版地 東京
出版者 勉誠出版
出版年 2011.3
ページ数 273,8p
大きさ 22cm
一般件名 環境問題-中国-歴史
NDC分類(8版) 519.222
ISBN13桁 978-4-585-23006-9 国立国会図書館 KGWAP5502 GoogleBooks WebcatPlus
定価 3200円
内容注記 内容: 地球環境問題と歴史研究 / 中尾正義著,前漢~北朝時代の黒河流域 / 森谷一樹著,隋唐~西夏時代の黒河流域 / 佐藤貴保著,モンゴル時代の河西回廊と黒河流域 / 古松崇志著,明清時代の黒河流域 / 井上充幸著,地球環境問題と今後の歴史研究 / 中尾正義著
内容紹介 東西の交流路シルクロードと「文化の十字路」中国・黒河流域。人類の歴史において極めて重要なこの地で、遺蹟・文書などの史料と自然科学のデータが融合、2000年以上にわたるヒトと自然の歴史が明らかになる。
著者紹介 1945年愛媛県生まれ。北海道大学大学院博士課程修了。専門は地球環境学。人間文化研究機構理事・総合環境学研究所名誉教授。主な編著書・論文に「ヒマラヤと地球温暖化」「中国の水環境問題」「環境問題にどう取り組むか」。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
地球環境問題と歴史研究 中尾正義/著
前漢~北朝時代の黒河流域 森谷一樹/著
隋唐~西夏時代の黒河流域 佐藤貴保/著
モンゴル時代の河西回廊と黒河流域 古松崇志/著
明清時代の黒河流域 井上充幸/著
地球環境問題と今後の歴史研究 中尾正義/著