資料詳細

菅山真次/著 -- 名古屋大学出版会 -- 2011.1 -- 366.021

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 36602/S10/ 1108338300 一般 貸出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

種別 図書
タイトルコード 1100415134
タイトル 「就社」社会の誕生 
タイトルカナ シュウシャ シャカイ ノ タンジョウ
副書名 ホワイトカラーからブルーカラーへ
著者 菅山真次 /著  
著者カナ スガヤマ シンジ
出版地 名古屋
出版者 名古屋大学出版会
出版年 2011.1
ページ数 521p
大きさ 22cm
一般注記 第54回日経・経済図書文化賞受賞作
一般件名 労働問題-日本
NDC分類(8版) 366.021
ISBN13桁 978-4-8158-0654-5 国立国会図書館 KGWAP5502 GoogleBooks WebcatPlus
定価 7400円
内容紹介 製造業大企業労働者のキャリアと雇用関係の変遷を辿り、新規学卒市場の制度化過程を検討することで、「就社」社会・日本の成り立ちを解明する。日本的雇用慣行が終焉を向かえつつあるかに見える今、必読の書。
著者紹介 1957年生まれ。89年東京大学大学院経済学研究科第二種博士課程単位取得退学。現在、東北学院大学経営学部教授。著書「講座・日本経営史3組織と戦略の時代」他。