資料詳細

中野剛志/編 -- ナカニシヤ出版 -- 2010.12 -- 333

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 33300/N6/ 1108200401 一般 貸出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

種別 図書
タイトルコード 1100406877
タイトル 成長なき時代の「国家」を構想する 
タイトルカナ セイチョウ ナキ ジダイ ノ コッカ オ コウソウスル
副書名 経済政策のオルタナティヴ・ヴィジョン
著者 中野剛志 /編  
著者カナ ナカノ タケシ
出版地 京都
出版者 ナカニシヤ出版
出版年 2010.12
ページ数 396p
大きさ 19cm
一般件名 経済政策
NDC分類(8版) 333
ISBN13桁 978-4-7795-0513-3 国立国会図書館 KGWAP5502 GoogleBooks WebcatPlus
定価 2600円
内容注記 内容: 経済政策のオルタナティヴ・ヴィジョン / 中野剛志著,「オルタナティヴ・ヴィジョン」の諸論点 「豊かさの質」の論じ方 / 佐藤方宣著,低成長下の分配とオルタナティヴ・ヴィジョン / 久米功一著,幸福・福利・効用 / 安藤馨著,外国人労働者の受け入れは、日本社会にとってプラスかマイナスか / 浦山聖子著,配慮の範囲としての国民 / 大屋雄裕著,共同体と徳 / 谷口功一著,「養子」と「隠居」 / 河野有理著,オルタナティヴ・ヴィジョンはユートピアか? / 黒籔誠著,“生産性の政治”の意義と限界 / 山中優著,なぜ私はベーシック・インカムに反対なのか / 萱野稔人著,低成長時代のケインズ主義 / 柴山桂太著,ボーダーレス世界を疑う / 施光恒著,グローバル金融秩序と埋め込まれた自由主義 / 五野井郁夫, 安高啓朗著,討議 「経済政策のオルタナティヴ・ヴィジョン」をめぐって / 中野剛志, 松永和夫, 松永明, 大屋雄裕, 萱野稔人, 柴山桂太, 谷口功一述,討議を終えて 国家を問い直す / 松永和夫著,「強靭な(resilient)経済社会」の構築に向けて / 松永明著
内容紹介 豊かさとは、国民とは、共同体とは、国家とは。低成長時代を生き抜くための国家と社会、経済のあり方をめぐり、新進気鋭の若手思想家たちが縦横無尽に論じる。松永和夫・現経済産業事務次官を交えた座談会も収録。
著者紹介 1971年生まれ。96年東京大学教養学部卒業後、通商産業省入省。エディンバラ大学社会科学部博士課程修了。現在、京都大学大学院工学研究科助教。専門は経済ナショナリズム。著書に「国力論」など。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
経済政策のオルタナティヴ・ヴィジョン 中野剛志/著
「オルタナティヴ・ヴィジョン」の諸論点 「豊かさの質」の論じ方 佐藤方宣/著
低成長下の分配とオルタナティヴ・ヴィジョン 久米功一/著
幸福・福利・効用 安藤馨/著
外国人労働者の受け入れは、日本社会にとってプラスかマイナスか 浦山聖子/著
配慮の範囲としての国民 大屋雄裕/著
共同体と徳 谷口功一/著
「養子」と「隠居」 河野有理/著
オルタナティヴ・ヴィジョンはユートピアか? 黒籔誠/著
“生産性の政治”の意義と限界 山中優/著
なぜ私はベーシック・インカムに反対なのか 萱野稔人/著
低成長時代のケインズ主義 柴山桂太/著
ボーダーレス世界を疑う 施光恒/著
グローバル金融秩序と埋め込まれた自由主義 五野井郁夫/著
討議 「経済政策のオルタナティヴ・ヴィジョン」をめぐって 中野剛志/述
討議を終えて 国家を問い直す 松永和夫/著
「強靭な(resilient)経済社会」の構築に向けて 松永明/著