香川県立図書館
図書館ホーム
標準蔵書検索
詳細蔵書検索
資料紹介
図書館カレンダー
Myライブラリ
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
1 件中、 1 件目
スマートエイジング入門
山田肇/編著 -- NTT出版 -- 2010.3 -- 367.7
新着図書お知らせメール
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵場所
請求記号
資料番号
資料区分
帯出区分
状態
書庫
36770/Y21/
1108015767
一般
貸出可
在庫
ページの先頭へ
資料詳細
種別
図書
タイトルコード
1100351401
タイトル
スマートエイジング入門
タイトルカナ
スマート エイジング ニュウモン
副書名
地域の役に立ちながらボケずに年を重ねよう
著者
山田肇
/編著,
榊原直樹
/著,
関根千佳
/著,
藤方景子
/著,
堀池喜一郎
/著,
矢冨直美
/著,
遊間和子
/著,
国際社会経済研究所
/監修
著者カナ
ヤマダ ハジメ
出版地
東京
出版者
NTT出版
出版年
2010.3
ページ数
216p
大きさ
19cm
一般件名
高齢者
,
地域社会
NDC分類(8版)
367.7
ISBN13桁
978-4-7571-0274-3
定価
2200円
内容紹介
加齢とともに機能は低下するが、これは遅らせることができる。「ピンピンコロリ」などと言われるが、最後まで健康で楽しく暮らすために、どんなことをするのか、どんなことができるのか、その秘訣を伝授する。
著者紹介
【山田】東洋大学経済学部教授、コンサルタント。内閣官房電子政府ガイドライン作成検討会、総務省グローバル時代におけるICT政策に関するタスクフォースなどに参加。情報アクセシビリティに関する国内・国際標準の作成責任者。著書「技術経営-未来をイのベートする」など。,【榊原】NTTアドバンステクノロジ(株)を経て、現在、(株)ユーディット取締役主任研究員。電気通信アクセシビリティ標準化専門委員会委員。デジタルハリウッド大学客員教授。著書「情報アクセシビリティとユニバーサルデザイン」「ITがつくる全員参加社会」など。
ページの先頭へ