資料詳細

前田塁/著 -- 青土社 -- 2010.1 -- 020.4

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 0204/M6/ 1107842732 一般 貸出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

種別 図書
タイトルコード 1100330947
タイトル 紙の本が亡びるとき? 
タイトルカナ カミ ノ ホン ガ ホロビル トキ
著者 前田塁 /著  
著者カナ マエダ ルイ
出版地 東京
出版者 青土社
出版年 2010.1
ページ数 286p
大きさ 19cm
一般件名 図書 , 文学
NDC分類(8版) 020.4
ISBN13桁 978-4-7917-6531-7 国立国会図書館 KGWAP5502 GoogleBooks WebcatPlus
定価 1900円
内容紹介 「めくらない世代」がやってくる。もはや、紙の書籍が失われた20年後は、過剰な妄想の産物ではない。気鋭の文芸批評家・前田塁が、大変革期における文学の可能性を問う、必読の書。
著者紹介 文芸誌初の全国版フリーペーパーなど、次々と型破りな発想を繰り出し、早稲田大学・日本大学ほかで教鞭を、またTBS系「王様のブランチ」でコメンテーターを務める市川真人の批評ユニット。前田塁名義での本書以外の主な仕事に、批評集「小説の設計図」など。